2024/6/21

8/11 『京の庭に流れるインド音楽と二胡の音色×TriYoga』 






 


8月は京都に行きます!
-----
『京の庭に流れるインド音楽と二胡の音色×TriYoga』 
2024年8月11日(日曜日)
会場 伝心庵(京都)
◆ 第1部《TriYoga・Esrajと二胡生演奏によるフロー》12:40 受付開始
13:00-14:30 ヨガ
参加費 前予約3000円 当日3500円
1部2部とも参加6000円は
2部の参加の下の申し込みホームから演奏会への参加の申し込みをお願いします。当日ヨガの参加は現金でのお支払いは2500円現金のみとなります。担当茨木
◆ 第二部《インド古典楽器エスラジEsrajと二胡、タブラの共演演奏会》前売り券 3,500円 ※当日券 4,000円(税込)
15:00 開場(受付開始)
15:30 開演
17:00 終演
若池敏弘×鍾於叡 日本初共演!
台湾を拠点に世界で活躍中の東インドの擦弦楽器エスラジEsrajと北インドの打楽器タブラを演奏する-若池敏弘氏
世界各国で公演活動を行っている台湾出身の二胡奏者-鍾於叡Shou-u Ray氏
息の揃う二人の共演アルバム「strolls」は世界的な音楽賞“グローバル音楽賞”で銀賞受賞
 ▶「前売り券」のお申込み方法 (⇩コメント欄参照)
①本サイト下記「チケットを申し込む」よりお申込み手続きへとお進みください。
 ※本サイト(Peatix)へ新規登録(ログイン)が必要となります。
②入場券の枚数(1枚)を選び、「次へ」を選択
③必要情報(電話番号/メールアドレス)の入力をし、「チケットを申し込む」を選択
「入場券」は「無料/¥0」と表示されます。
本サイト(Peatix)上ではお支払い手続きは出来かねます。
下記いずかれかの方法により別途お支払い手続きを完了させてください。
 ▶「前売り券」のお支払い方法
A:オンライン決済(クレジットカード払い)
本お申し込み完了後、ご登録いただいたメールアドレス宛に「お支払い手続きのご案内」を送りします。
当該メール到着後、24時間以内にリンクURLより事前決済(クレジットカード払い)を完了させてください。
B:当日会場払い(現金払い)
公演当日会場受付にて現金でお支払いください。
お支払い手続きの完了に伴い、「前売り券」の購入手続きが完了したものといたします。
ご予約をキャンセルされる場合は、8月9日(金曜日)18:00までに下記担当長瀬までご連絡をお願いいたします。
◆お問合せ先
ヨガとインド音楽実行委員会
第一部《TriYoga/エスラジEsrajと二胡生演奏によるフロー》
 happy8yoga@gmail.com 担当茨木まで 
第二部《エスラジEsrajと二胡、タブラの共演演奏会》
 denshinan100@gmail.com 担当長瀬まで
◆会場情報
伝心庵
〒616-8016
京都市右京区龍安寺西ノ川町30-1
市バス「龍安寺前」停留所下車徒歩3分
京福電鉄北野線「龍安寺」駅下車徒歩5分
駐輪場有り
お車でお越しの場合は、近隣のコインパーキングをご利用ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆プロフィール
エスラジ&タブラ 奏者 
若池 敏弘(わかいけ としひろ)
兵庫県出身、台湾在住 1987年インドにてインド古典音楽を習い始める。 2011年、台湾音楽界で最も影響のあるとされている「金曲音楽賞」の演奏者部門で最優秀賞にノミネート。 2021年第12回「金音賞」にて最優秀演奏賞、2023年制作のアルバム「strolls」は世界的な音楽賞であるグローバル音楽賞で銀賞を獲得、第14回金音賞にて2度目の最優秀演奏賞および最優秀民謡アルバム賞を獲得。 日本国外で精力的に活動を繰り広げ台湾の音楽会にも影響を与えている。
二胡 奏者 
鍾於叡(Shou-u Ray)
台湾出身、台湾文化大学演劇学科マスタークラス中国音楽グループおよび音楽学科卒業。 伝統的な中華オペラ、ワールドミュージック、演劇など、ジャンルを超えたさまざまなスタイルの音楽に積極的に参加し、近年では日本、アメリカ、リトアニア、中国などを訪れ、各国で公演を行っている。 現在、基隆市立中華オーケストラの団員。 2023年参加したアルバム「strolls」は世界的な音楽賞であるグローバル音楽賞で銀賞を獲得、第14回金音賞にて最優秀民謡アルバム賞を獲得し、最優秀演奏賞にノミネート。
ヨガ
茨木恵孑(いばらき けいこ)
TriYogaインストラクター
アーユルヴェーダセラピスト
エスラジを弾くことを楽しんでいます。世界各国で愛されている、動く瞑想と言われるTriYogaの魅力を伝える中で、日々のプラクティスとして心身の浄化を体験中。同時に、YOGAの源流である聖典ヴェーダーンタも学び続けています。また、インドの伝統的な音楽の魅力にも惹かれ、2019年エスラジ奏者、インドや台湾で活動されている若池敏弘先生と出会い、エスラジを学び練習しています。

沒有留言: